お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

中学生の息子の背を伸ばしたい!母の切実な願いをかなえる方法

  • URLをコピーしました!
悩めるママ友

息子の身長、伸び悩んでいるの。長男は中1で170㎝あったのに…。
私に似たの?栄養足りてない?夜更かしばかりしているせい?

中学生の息子さんがいるママ友との会話。私も息子の身長についてすごく悩んでいた時期がありました。

いろいろと調べて自分なりの解決方法、納得できる答えをみつけたので聞いてくださいね。

自己紹介
  • 東京都内に住むアラフィフ主婦
  • 中学生、小学生の息子、娘、夫と4人暮らし
  • 美容関連のブログ運営やライターをしています
  • 子どもの受験や教育全般、それから自分自身の人生について考えたことを綴っています。子育ての同志であるママ友たちとの会話が記事のベースです。どうぞ仲良くしてください!
risukoママです!
息子くん

なんか最近背が伸びてないんだよね。
俺よりずっと小さいと思っていたKに抜かされた…

小6の終わりごろでしょうか、帰宅後の息子がボソッとつぶやいたこの一言にハッとさせられて私のスイッチが入りました。

小学校時代、背の順では常に後ろから3、4番目。そういえば、2番目という時期もありました。

身長について気にしている様子や誰が高い、低いなどの話をすることもなかったのにです。

男子にとっての身長問題の重要度を改めて意識させられた瞬間でしたが、なぜか私の心がざわざわとし始めて、息子の背を追い越したKくんのママの顔が浮かんできたのです。

息子の身長のことなのになんでKくんのママに対抗心を燃やしているんだろう??

身長についてマウントとってくるような人じゃないのに、いい人なのに!と自分自身に言い聞かせましたが、それからも悶々とした気分が続きます。

息子の身長の悩みに対して穏やかではいられない母親の心理に向き合って、できる限りの母の努めと納得するための心構えをお話しますね。

この記事では以下のことについてまとめます。

  • 身長と遺伝の関係について自分なりに理解する
  • 生活面(食事、睡眠、運動)を改善して身長振れ幅の最高値を目指す
  • 身長の高低が与える将来への影響を考える
  • 息子の身長は母親の責任ではないと思うこと
目次

身長は遺伝がすべてなの?自分なりに理解することから始めよう

男の子の身長 ( 父親の身長 + 母親の身長  13 ) ÷ 2 + 2 ※あくまでも目安です

女の子の身長 ( 父親の身長 + 母親の身長  13 ) ÷ 2 + 2 ※あくまでも目安です

息子くん

僕の場合、父親が174㎝、母親が163㎝だから
177㎝!!マジで!?まだ160㎝しかないのに…

父親と母親の身長から子どもの最終身長を予測する計算式です。

よく見かけますよね。

今は計算式の最後の+2をしないバージョンの式を見ることが多いかもしれません。

そしてこの目安となる身長の±8~9㎝の振れ幅があると言われているようなんです。

私の場合は父が173㎝、母が148㎝。計算式での予測は154㎝ですが、実際は163㎝になりました。

ちょうど+9をした数値です。もしも-9だった場合には145㎝ですよ!振れ幅はかなり大きいですよね。

親せきや友だち、知り合い関係を見渡してみると両親ともに高身長、または低身長という場合は子どもも似たような身長になることが多いですが、高身長×低身長の両親や二人とも平均的な身長という両親の場合は子どもの身長は本当にそれぞれだという気がします。

兄弟姉妹でもぜんぜん違ったりしますものね。

遺伝率は50%とも言われる身長問題、悩ましいです。

生活面を改善して身長振れ幅の最高値を目指す

両親の身長をもとにした予測身長にはかなりの振れ幅があるということがわかりました。

それなら自分自身の振れ幅のなかで最高値を目指すべく生活面を見直してみるしかありませんね。

母親が息子のためにできることはここしかありません。

背を伸ばすための食事と生活習慣についてしっかり理解してさっそく実践してみましょう。

もちろん母ばかりがやる気になっても効果はいまいちだと思います。

ぜひとも本人が強く望んで行動に移してもらいましょうね!

背をのばすための二大要素は食事生活習慣

私が参考にしたのは『中高生の身長を伸ばす7つの習慣』という本です。

予防栄養コンサルタントの佐藤智春氏と人工知能研究者の黒川伊保子氏の共著でとてもわかりやすく書かれています。

身長が伸びるということは、骨が伸びるということ。

骨と骨の間には軟骨が存在していて骨同士をつなぎ合わせる役目をしています。

この軟骨部分が身長を伸ばす場所で骨端線といいます。

『中高生の身長を伸ばす7つの習慣』

詳しくはぜひ著書を読んでいただきたいのですが、この骨端線を伸ばすためには成長ホルモンと軟骨の材料であるタンパク質を中心とした栄養素が必須ということです。

成長ホルモンは脳から分泌の指令を出すものなので、上質な睡眠や過度なストレスを避けることが大切。

そして骨端線を刺激して成長を促す適度な運動も必要なのです。

摂取すべき栄養素や食事の工夫についてなども書かれているのでとても参考になりますよ。

私は日々の食事作りに全力を注ぎ、息子本人にはなるべく遅い時間にスマホを触らない、早く寝る、運動部の活動を続けることを頑張ってもらっています。

息子の大好きな卵は完全栄養食でこの本でも一日3個ほど食べることが推奨されています。

牛乳も体質に合うようなら一日コップ3杯くらい飲むとよいそうです。忙しくてちゃんと料理できない日でも、卵と牛乳は自分から摂ってもらうようにしています。

バナナと牛乳をジューサーに放り込んでバナナジュースにしたり、砂糖控えめのココアもよく出していますね。

息子くん

おやつに卵がけご飯食べてるよ

risukoママ

テスト前は早く寝てほしい気持ちと勉強してほしい気持ちのせめぎ合い…

勉強はできるようになってほしいけれど背も高くなってほしいから睡眠時間をなんとか確保させたいという親心。

となるとスマホを触っている時間を削るしかないという結論に至りました。

人生かかっているのだからと、息子には納得してもらい、平日のスマホ時間は30分以下を目安にしています。

そして睡眠時間は8時間をなんとか守るように心がけています。

身長があまり伸びないことで将来どんな影響があるのか

そもそもどうして息子の身長問題に関して母親が気をもまなくてはいられないのでしょうか?

背が低いことで不利になると思う点について考えてみましたよ。

男ともだちの身長マウント

息子の会話を聞いていると○○はイケメンだし、運動できるけれど背が低いからな~というような内容がちょくちょく出てきます。

イケメンなら背がそんなに高くなくてもいいのにな、なんて私は思ってしまいますが、男子のなかでは身長が最重要らしいのです。

大人になってしまえばこの価値観は変わるはずですが、中高生、大学生くらいまでは長身こそが男社会の上位ランクに入れる要素なのかもしれませんね。

社会に出るころにはあまり影響を及ぼさないと思うので身長があまり伸びなかった場合には、学生時代は少し我慢して、中身を磨く、勉強を一生懸命する、人生経験を増やすなどすればいいかなと思っています。

女性にモテないかもしれない⁉

長身だと確かに目を引きますが、背が高くて高学歴、性格もいい男子なんてほとんどいませんからね。

私も一瞬、息子が背が伸びずに彼女ができなかったら、結婚できなかったどうしよう、と不安に思ったことがありましたが、自分自身も背が高い男性というだけで好意をもつわけではないと思い直して納得しました。

モテの一要素ではありますが、総合力を高めればいいのです!

スポーツなどで不利になるかも?

確かに背が高い方が有利になるスポーツはたくさんありますよね。

息子はテニス部ですが、高身長の同級生はパワーもあるようで強いそうです。

本格的にスポーツの道へということであれば、自分の身長や体型を考慮して進退を決めなくてはならないこともあると思います。

でも、部活動や趣味で行うスポーツであれば楽しめればいいですよね。

できるだけ身長が影響しない競技を選ぶとか、自分の能力が活かせる活動を選べばいいはずです。

知り合いの息子さんは小柄ですが、ダンス部のエースでモテモテらしいです。

息子の背が伸びなかったら母親の責任なのか?

息子の身長問題に悩む母親は自分のせいで背が伸びず、そのために将来不利な場面に遭遇して、幸せになれないのではないかと不安がるのではないでしょうか?

自分が低身長だったら遺伝してしまったことに責任を感じるだろうし、また逆に自分が低身長ではないのに息子の背が伸びなければきちんと栄養を摂らせていない、規則正しい生活を送らせていない自分が悪いのではないかと責めてしまうのです。

私なんて息子の数学の成績が悪いのは私に似てしまったからで、身長が最近伸びなくなってきたのは栄養満点の食事を作ってないから、早く寝かせてないからだと罪悪感に苛まれて落ち込んでいました。

あとはもうひとつ、父親を超えさせたい、という潜在願望がありませんか?

息子の父親である私の夫よりも素敵な男性になってほしいという密かな願いです。

夫よりも背が高くで、学歴もよくて、性格もよくて、理想の男性になってほしい!と思ってしまうのです。

この考えは心の奥に封じ込めなくてはいけませんね。息子は別人格です!

身長は遺伝もするし、成長期の生活が重要なので、母親に責任があるといえばありますよね。

でも、大人である自分の身長や夫の身長は変えることはできないので、できる限りのことをしてあげればいいのかなと思います。

というかどうにもならないですものね。

やるだけのことはする、あとは現実を受け入れるしかありません。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次